3段 八足台 八足案 八脚台 祓戸様 /神徒 / 榊 / 神事 / 法要 / 神道 ・ハンドメイド品で天板と開き止めを外しました。送料無料
4年前に製作したものです。月1回お供えものを三方に乗せて使用しました。
サイズ/幅660mmx奥行610mmx高さ上段927mm・中段767mm・下段607mm
天板上段(ケヤキ)642X181X31mm・中段(サクラ)660X191X30mm・下段(サクラ)660X190X32mm。
足部分は松材、下の横足部分は杉だったと思います。
1~2ミリ前後の誤差はご了承ください。
電気カンナ仕上げですので、つるつるにはなっていないです。
1~9は完成画像です。
天板3枚と開き止め1本を外す前に紙テープを貼って組立時の目安としました。
天板はタッピングビス4本で止めます。天板が外れるところまで緩めています。
上段前側のビスは斜めに止めていて梱包時に右側のビスと当たるため
左のビスのみ外しています。開き止めのビス2本も外しています。
10枚目画像の状態で梱包します。送料無料です。