RovyVon Angel Eyes E4 Pro Titanium RovyVon 最高峰 オプショントリチウム発光付きで43000円


国内流通の無いRovyVonの最高峰クラスのAngel Eyes E4 Pro Titaniumです。

RovyVonから直接購入しました。

チタンボディのAngel Eyes E4にサイドライトがついたProです。

オプションでヘッド周りの4隅がブラックライト等無くても発光するし続けるトリチウム(グリーン)を入れた

43000円程の高価なフラッシュライトです

トリチウムは画像4でグリーンに光っているのが見えます。

RovyVonのE8をオールチタンにしてトリチウムが入った感じでしょうか。

殆ど品切れ状態の様ですが詳しくはこちらで
https://www.rovyvon.com/en-jp/products/angel-eyes-e4-pro-titanium-versatile-aaa-battery-keychain-flashlight?variant=39893924380775

6500k×2 WARM WHITE2+365NMUVでGREEN×4を選択した物になります。

SELECT TRITIUM VIALSでトリチウム付きを選択した事で価格も33886円から42728円になります。

前回割と綺麗めだけれでバッテリー不良の同商品を出品しましたが今回の物はバッテリー、電池両方とも

問題ありません。

ただ普通に使用していた物で多少傷や汚れがあり、USB Cの充電口のカバーが取れています。

けれど未使用の部品が付属しておりスペアの充電口カバーが2つ付属します(画像8)。

その他専用ケースに英語の取説、リングやホルダー、充電ケーブル等(全て未使用)が付属します。

ただデュアル電源の単4電池は各自ご用意ください。

よろしくお願いします。





(2025年 9月 20日 21時 32分 追加)
結構な多機能なので簡単に操作を説明しておきます。
上のボタン1回押すとムーンライト(1番弱い光)が点きます。もう1回押すと消灯。
このムーンライト点灯時に同じく上のボタンをトリプルクリックすると充電池と入れた単4電池の切り替えが出来ます。
青点灯した時が充電池使用、緑点灯した時が単4電池使用です(充電池使用時の方が光量強いです)。
ダブルクリックで点灯で上のボタンを押す度ムーンライト、中、強と切り替わります。上のボタン長押しで消灯。
トリプルクリックで強ライトの点滅。もう1回押すと消灯。
クアトロクリックで誤ってボタンに触って点灯しない様ロックがかかります。
青点滅が続いてロックがかかった事が確認出来ます。以降ロック解除するまではボタンを押しても点灯せず
青点滅でロック中なのが確認出来ます。解除は再びクアトロクリックすると緑点滅して解除が確認出来ます。

下のボタン1回押すとサイドライトがメインライトより優しい感じの白色で点灯します。
下のボタンを押すごとに強弱切り替わります。置いて灯らすとランタンの様な感じになります。
長押しで消灯。
ダブルクリックで赤点灯。押す度点灯、早点滅、遅点滅で長押しで消灯。
トリプルクリックで紫外線点灯。これはこの点灯だけで長押しで消灯。
少量のレジン系の硬化に結構便利です。