地球ゴマ 教育玩具 SGジャイロクラッシック (BLUE)
科学玩具 ジャイロごま SGジャイロスコープ (レッド, 小/ディスク直径4cm)
【商品の説明】
ブランド、メーカー:株式会社 そろはむ
私もまだ子どもだった頃にお祭りの屋台などで地球ゴマの実演を目にして、「ふっしぎ〜っ!」と思ったものです。
きっと中には地球ゴマがきっかけとなって後に物理学(力学)を学び始めた子もたくさんいたことでしょう。
物体が回転する。たったそれだけで、面白い運動が起こる。
回転軸の向きを一定に保とうとする効果と、回転軸の向きを変えようとするとその向きと直角の向きへと回転軸が逃れようとする効果。…「ジャイロ効果」というやつです。
地球ゴマがあれば、ジャイロ効果を自分で感じつつ、いじりたおすことができます。それも、比較的安価なお値段で。(現在はプレミア価格がついて、10倍近くに上昇してますが…。)
私も地球ゴマを手にすることで、ジャイロ効果や回転モーメントなどを「実感」することができました。
まさに地球ゴマは「科学玩具の王様」です。地球ゴマに比類しうる科学玩具といったら、「磁石」とか「ばね」くらいのものじゃないでしょうか。
そんなわけで、2021年に『地球ゴマ 発売100周年』のイベントの一つもあってしかるべきなのですが、残念ながら主役が不在。
2015年、地球ゴマが生産されなくなってしまったのです。
ジャイロ効果は、現代でもいろんなところで利用されています。
今日、GPSのおかげで位置を精密に知ることができますが、GPSのエリア外になってしまう地中や宇宙空間となると、方向や回転を精密に計測して、位置を計算で求める必要があります。そんなわけで、地中掘削機械、宇宙機、さらにはロボットなどの方向&位置計測にジャイロ効果は使われています。
GPS衛星だって、ジャイロはなくてはなりません。
乗り物やロボットなどの姿勢制御に、ジャイロ効果を直接的に利用するものもあります。
向きを知るために、向きを制御するために、これからもジャイロ効果、つまりはコマに、私たちは頼らざるを得ません。
今も私の本棚には、地球ゴマが眠っています。
これほど大切なジャイロ効果について、その基礎の基礎を勉強させてくれる地球ゴマに、ありがとう! そしてこれからも、よろしく! です。
【商品の状態】
使用状況:新品未開封 長期保管品
注意事項:終活出品 長期保管品 未開封新品ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願いいたします。
上記の記載をご理解の上ご購入のご検討をお願い致します。
不明点はご質問ください。
(2025年 11月 9日 8時 23分 追加)
写真の訂正 画像2と画像4は商品が違っています
この商品は画像1・画像3でm画像4は裏面表記が(BLUE)ですので、ご安心を!!
併せて、同タイプの色違い RED・SILBERも出品していますのでご覧ください