【私物】希少 舞子焼きの皿 神戸須磨の廃窯 アンティーク 骨董 茶道具 舞子焼 明石焼 神戸焼
家族の持ち物です。
神戸の舞子焼きの皿。
明石焼、舞子焼などは茶人にも愛された兵庫県の窯だったそうです。
舞子焼の窯は大正時代に廃窯になっているそうです。
大きな帆立貝のような貝型の皿です。
なんと書いてあるか読めません。
茶道具など古いものを含め、好んだ扱っていた先々代の持ち物です。
高台も綺麗で使用された形跡がありません。
箱はなく、その他の骨董品と混在しておりました。
年代も不明です。
当方、全く知識がないもので
知識をお持ちでお探しでした方にお譲りしたいと思います。
とても良い状態だと思います。
同梱も可能です。