岩波文庫●文選 詩篇〈5〉 川合 康三/富永 一登/釜谷 武志/和田 英信/浅見 洋二/緑川 英樹【訳注】2019


岩波文庫●文選 詩篇〈5〉 川合 康三/富永 一登/釜谷 武志/和田 英信/浅見 洋二/緑川 英樹【訳注】2019

●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。並品。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●2019年版。発売時定価~1,020+税円
●「去る者は日びに以て疏(うと)し」──生のはかなさ、恋の哀しみをうたう「古詩十九首」。「遊子(ゆうし) 暮に何(いず)くにか之(ゆ)く」──李陵と蘇武との間で交わされた送別詩。五言詩の祖として名高い作のほか、漢の高祖劉邦が得意の絶頂で歌った「大風の歌」、人の死を悼む陶淵明らの挽歌など、民間の抒情と文人の洗練とが交叉する101首を収録。(全6冊)第五冊のはじめに 凡 例 巻二八 楽府下,挽歌,雑歌  楽府(がふ)下  挽歌(ばんか)  雑歌(ざっか)   コラム 楽府 巻二九 雑詩 上  雑詩(ざっし)上    コラム 古詩十九首 地 図 【全六冊の構成】 第一冊 巻一九(補亡,述徳,勧励),巻二〇(献詩,公讌,祖餞),巻二一(詠史) 第二冊 巻二一(詠史(続),百一,遊仙),巻二二(招隠,反招隠,遊覧),巻二三(詠懐,哀傷) 第三冊 巻二三(贈答一),巻二四(贈答二),巻二五(贈答三) 第四冊 巻二五(贈答三(続)),巻二六(贈答四,行旅上),巻二七(行旅下,軍戎,郊廟,楽府上) 第五冊 巻二八(楽府下,挽歌,雑歌),巻二九(雑詩上) 第六冊 巻三〇(雑詩下,雑擬上),巻三一(雑擬下)
国内送料は別途記載のとおりです。
 事故の際補償のつかないものもあります。
発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
マイ・オークションをごらんください ←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、Yahooかんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けできません。
絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
評価はご要望のある方のみお付けいたしております。