第5集2種を除く4集8種はシート8枚:62円切手x20面x8シート=額面9920円、
第5集2種に限り銘版・カラーマーク付き8枚ブロックx2種:62円x8枚x2種=額面992円。総合計額面10912円。
「賀茂競馬文様小袖」(かもくらべうまもんようこそで)18世紀(江戸時代)
2連刷「郵便現業絵巻・郵便物運送馬車」 久保田米僊:1893年シカゴ万博出品
「佐野渡硯箱」(さののわたしすずりばこ)蓋表:尾形光琳:18世紀(江戸時代):藤原定家の和歌「駒とめて袖うちはらふかげもなしさののわたりの雪の夕暮れ」に基づいた表現
「冨嶽三十六景・武州千住図」葛飾北斎:1830年-32年頃(天保元年−天保3年頃)
「春暖」西郷孤月:1897年
全て未使用。ピンセット等を用い手で触れないよう取り扱っています。それでも主に耳紙(余白部分)に全く目立たない爪跡等のみられる場合があります。第3集「けってい」は、シート上端に約1ミリメートルの打ち傷があります。画像6です。ご了承くださる方、キャンセル・クレーム・返品なしでどうぞよろしくお願いします。