インドネシアインドハサピ弦楽器
インドネシアの弦楽器ハサピです。大変古い物となります。当時のインドネシアのコイン蓮の華(写真5)が金細工で埋め込まれて要るものと成ります。音色はほとんどウクレレです。優しい音色です。今でも、遜色なく、お使いになれます。コインは台座の上の王缶周りにインドネシアインドの文字です。横に57と有ります(写真10)凄く見えにくいのですが王缶の左右に剣と十字架が小さくあります(ちょうど弦で見えませんが)。上部分には、四角い螺鈿が埋めて有ります(写真4)。一番上には、膝を抱えた現地人の彫刻です(写真5)。当方知識が有りません。お好きな方インテリアに。
(2025年 7月 8日 15時 57分 追加)
大変古い物ですので、このまま、弦をつつかれず、使われる事をお薦めします。(ちょうど良く調整してあります)
(2025年 7月 8日 16時 01分 追加)
すみません、チュ―ニングです。弦は、つついて大丈夫です。
(2025年 7月 10日 10時 24分 追加)
たびたび、すみません、蓮は、写真4です。コインは写真10です。