【草】籠槍 三角槍 小林正興 新発田藩刀工 登録不要 嘉永6年 江戸時代














Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].


江戸時代の籠槍(三角槍)です。
小林正興作、嘉永6年銘。
刃長14.6cmで登録不要。

全長約96cmの籠槍ですが、柄の後端部は切られている様にも見えます。
銘は「小林正興作 十五本之内」、裏銘「嘉永六年十一月日」。
作者の小林正興作は新発田藩のお抱え刀工。
刀身は素人研ぎされている様にも見えます。
鞘は画像の様な皮製。
詳細は画像をご覧下さい。

柄を含めて目立つイタミは有りません。
現状で刃切れや欠けは見当たりません。
画像で状態をご確認下さい。


サイズ  刃長 14.6cm  柄を含む全長 約96cm
     鞘の長さ 約27cm


配送はヤマトの宅配便140サイズ元払い(東京までは1969円)の予定です。