OTTO ZWARG 300 3/0 オットーツァーグ マルチプライヤーアクションリール


OTTO ZWARG リール右手巻きです。
OTTO ZWARGは両軸リールの最高峰であるEDWARD VOMHOFE社でリール製作の責任者として勤務していました。
VONHOFE社閉鎖後OTTO ZWARGは、VONHOFEリールの金型や部品を譲り受け、VONHOFE社の製造方法の権利を取得し同様のクオリティの高いリール製造を行いました。1946年からニューヨークでリール製作を開始し、翌年から1960年までフロリダに工場移転して製作を行いVONHOFEリールの正統後継者として活躍しました。
リールの製作年度はシリアルナンバーの頭文字で判別可能です。初年度のAから始まり最終製作年のOまでとなっています。このリールはシリアルナンバーから1955年製と思われます。
 VONHOFE社時代と同様にメタルバンド製法で作られた、OTTO ZWARGリールは、VONHOFEと変わらぬ高品質リールとしてとても人気が高く現在もコレクターアイテムとしても流通しています。
本リールは7ポジションの強力なドラグ機構を備えたサーモンリールです。ドラグは気持ちよくカチッとポジションを変更できスイッチでドラグ音をサイレントに変更することも可能です。ブラックのハードラバーに赤のドラグポジションが記されとても美しいリールです。
また希少なマルチプライヤーアクション(ハンドル1回転で約2回転)であるため、魚をかけた後に素早くたるんだラインを回収することが可能です。
 写真のようにバンド部に打痕がありますが、ハードラバーのツヤもあり、70年経過したと思えない綺麗な状態です。ブラックのハードラバーに赤点のドラグポジションが記されとても美しいリールです。 
OTTO ZWARGリールに本来リールケースはありませんが、所有者が本リール用に注文購入した革リールが付属します。この機会に是非この希少なリールをご検討ください。

 サイズ:3 5/8インチ 約92mm
 重量:410g
 適用フライライン:ダブルハンド用スペイライン8番から10番が当てはまると思われます。