【真作】《メゾチント》元村平 E.A 鉛筆サイン 額装 洋画家 熊本
【真作】《メゾチント》元村平 E.A 鉛筆サイン 額装 洋画家 熊本
|
【商品について】
・額装 ・函あり ・E.A ・鉛筆サイン
・マットサイズ たて 約34cm × よこ 約31.5cm
・額サイズ たて 55cm × よこ 47cm × 厚さ 2cm
【商品状態について】
・版画 小蔵シミ
・マット 小シミ
・額 小キズ、金具のサビ
・額にはガラスが入っています。
【元村平】
1937年 熊本県水俣市出身
1960年 武蔵野美術大学卒業
1961年 ユネスコの古代遺跡調査団に参加
1973年に渡仏し、現在もフランスに在住し、創作活動を行う。
フランスはもとより、ミュンヘン、ベルン、ブリュッセルなどヨーロッパ各地でも発表し活躍1979年より全国の高島屋にて個展を開催。
作品収蔵 東京都美術館、鹿児島市立美術館、フランス国立図書館
題材を、元村平自ら車を運転し、フランスの古くから続く美しくものどかで郷愁ある風景が広がる郊外へ赴き、古い村の家並み、教会、
川などを描いている。
※万が一【真作】ではなかった場合は返品をお受けします。
|
|
|
ゆうパック
大きい額や170サイズを超える商品、送り先によっては、佐川急便など他の配送業者を使う場合がございますので、ご了承ください。
|
|
|
古い掛け軸は軸先を固定している接着剤が弱り、輸送途中の衝撃で軸先が外れてしまう場合がございます。
その場合は、木工用ボンドなどの接着剤で簡単に軸先を修復できますので、お手数ですが落札者様ご自身で修復をよろしくお願いいたします。
商品は厳重に梱包して発送させていただきますが、商品の特性上防ぎ切れかねますので、ご容赦くださいますようお願いいたします。
また、その他の輸送中のトラブル(額のガラスが割れていたなど)については、配達業者様の方へご相談をよろしくお願いいたします。
※タイトルの表記について※
ヤフオク!のガイドラインに従い、真作と判断できたものを【真作】、真作と判断できないものを【模写】と表記しています。
【真作】表記の出品で、万が一【真作】ではなかった場合は返品をお受けします。
以上、注意事項になります。
注意事項を読んで頂き納得された上で、ご検討よろしくお願い致します。
|
|