◆◇【葵】初公開!大名登録!南部家伝来!御拝領刀!古刀最上作『来国光』切付銘:八幡大菩薩 二尺三寸一分 薫山鞘書 お見逃しなく!◇◆








※金額の誤入札による取消・キャンセルはお受け出来ません
慎重にお考えの上で責任あるご入札を宜しくお願い致します。

◆◇【葵】年末特別出品!初公開!大名登録!南部家伝来!御拝領刀!古刀最上作『来国光』切付銘:八幡大菩薩 直調小乱を見事に焼き上げて、棟焼ありて、小沸出来に、小足入り、刃中湯走り砂流しに芋蔓入り、一部金筋交る等豊富な働きが見受けられ、匂い口もよく締り、刃明るく冴える傑作名刀!二尺三寸一分 薫山鞘書 どうぞお見逃しなく!◇◆

商品詳細


詳細を申し上げることは出来ませんが南部藩の末裔の方より特別にお預かりした最高傑作の一振りを特別出品として代理出品させて頂きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、本御品物については所有者様の要望もあり、以下の条件にて出品させて頂きます。

1、本御品物は低価格の1,000円スタートとさせて頂き売り切りとさせて頂きます。

2、新規の方、評価の悪い方は当方の判断にて入札を取り消させて頂く場合がございますのでご了承下さい。

3、落札後、2日以内にご連絡を、土日祝日を除き5日以内にご入金をお願い申し上げます。

4、公平を期す意味でも直接お取引は出来ません。入札にご参加下さい。

5、海外発送は行いません。

6、個人情報特定につながる、あるいは、つながる可能性があるご質問には一切お答えできません。

7、その他、お互いが誠意を持って最後まできちんとお取引出来ることを望みます。

上記事項どうぞお願い申し上げます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本作、上記記載の通り、南部藩の末裔の方より特別にお預かりした一振りであります。 先代より代々引き継がれた本お品物を長らく大切にご所有されておられましたが、このタイミングでご自身のご体調等を考慮し、日本の伝統である日本刀を健全な状態で後世に残していく上で維持管理することが困難と考えてのご売却となります。


~~~以下に所有者様よりおうかがいした内容を元に本御刀の概要を記します。~~~
本御刀は南部家伝来の御刀であります。茎には切付銘で八幡大菩薩とあり、朱銘は、来国光と極められております。
朱銘で来○○国光之作とあり、○○がはっきりとは解読出来ませんが、おそらく、よく名物の刀で○○国光と称されるように本御刀にも国光の中においても何か特別な呼び名があり、その銘が朱銘として残っているものと思われます。
茎の裏面にも同様に朱銘が残っており、残念ながら目視での解読が困難でありますが、一部『~殿拝領』と読める部分があります。
現所有者様が先代より聞き伝わっている内容からすると、南部家(大名)より拝領した御刀という意味合いとのことです。鞘書にもその内容が書かれております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


来国光は古刀最上作にランクする屈指の名工であり、来国俊の子で、鎌倉末期頃の山城伝の代表工で、来派の中でも最も作域が広く器用な刀工と言われています。


本作、地肌は板目肌で刃文は直調小乱を見事に焼き上げており、棟焼ありて、小沸出来に、小足入り、刃中湯走り砂流しに芋蔓入り、一部金筋交る等豊富な働きが見受けられ、匂い口もよく締り、刃明るく冴える傑作名刀となっております!!

大変古い御刀となり、経年に伴う小傷が見受けられますが、目視の限りハギレ/刃こぼれ/膨れ等はなく現状のままで鑑賞頂けるものかと存じます。

今回のように大々的に世に出てくること自体初めての門外不出の名刀となっておりますので、年末特別出品!初公開!大名登録!南部家伝来!御拝領刀!古刀最上作『来国光』切付銘:八幡大菩薩の本作をどうぞこの機会をお見逃しなく大切にして頂ける方に特別な一振りとして一生ものの家宝となるようおさめて頂きたく存じます。

宜しくお願い申し上げます。


元 幅:約 2.8cm
元重ね:約 0.6cm
先 幅:約 1.9cm
先重ね:約 0.5cm
刀身重さ: 668.4g


刃文・・・直調小乱
地肌/板目肌
鎬造り(庵棟)
ハバキ/素銅地一重
茎鑢目/大磨上げ 目釘孔二個 横鑢
帽子/掃き掛け心となり、棟よりに堅く返る


鎬造り・・・日本刀の造り込みの一。刃と峰との中間よりやや峰よりに鎬をつけたもの

足・・・刃文に現われる働きのひとつ。刃縁から刃先に向けて沸や匂いが線状に連らなる模様

金筋・・・刀の刃の鍛目きたえめに添って、特に強い光を発する沸にえの長い曲線

湯走り・・・日本刀の沸(にえ)で、凝ってしずくのような斑点になっているもの

砂流し・・・焼入れの際、刃中に現れる沸の働きの一つ。刃に沿って沸が線状に連なる様を、河原の水辺の砂が流されて描かれた模様に例えてこのように呼ぶ

棟焼・・・ 刃縁を離れて地中に及んだ飛焼が棟にまでかかっているもの。 また帽子の焼の返りが長く、断続的に下方にまで及ぶもの。皆焼調に棟まで焼かれた刃文もあるが、特に単独で棟に焼が施された場合を棟焼と称する

長さ/二尺三寸一分(約70.0cm) 反り/四分五厘(約1.36cm) 目くぎ穴2個。
岩手県より交付された銃砲刀剣類登録証が付いております。
袋付でご発送致します。
落札者様は、落札、購入後、銃砲刀剣類所持等取締法に基づき、各都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要となります。必ず、所有者の変更をして頂きますようお願い申し上げます 。
支払詳細
・クレジットカード決済(Yahoo!かんたん決済)
※振込手数料は落札者様負担となります。
発送詳細
クロネコヤマトの元払いになります。
商品を厳重梱包する為、多少大きめの梱包になる場合がございますが
ご了承下さい。
※着払いの場合は料金が異なります。

ヤマト宅急便料金( 神奈川 から発送 / 160サイズ )
1,700 円 宮城 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 東京 山梨 新潟 長野 静岡 愛知 三重 岐阜 富山 石川 福井
1,800 円 青森 秋田 岩手 大阪 京都 滋賀 奈良 和歌山 兵庫
2,000 円 岡山 広島 山口 鳥取 島根
2,100 円 香川 徳島 愛媛 高知
2,200 円 北海道 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
3,800 円 沖縄
注意事項
パソコン、撮影機器、照明等により実物と色合いが多少異なって見える場合が
ございます。
お取引終了まで誠心誠意ご対応させて頂きます。皆様ご安心の上ご入札下さい。どうぞよろしくお願い致します。
代理出品を承りますのでご売却希望の美術品(茶道具・武具・宝石類等)がありましたら、ご一報ください。 迅速・適正・確実に代理出品致します。