ご好評頂いております、マッケイ製法シリーズに新しくホールカットプレーントゥが登場致しました。
ホールカットシューズとは、通常使用する革より大きな1枚の革でアッパーを包み込むように仕上げ、縫い合わせが踵部分にしか存在しない大変贅沢なデザインのビジネスシューズで制作に手間がかかるためヨーロッパや国内のブランドメーカーなどの高価なものがほとんどで、履いている人もそれほど多くないためハイセンスな印象があり、且つドレッシーで上品でもあります。
高価な靴はインナー(内側)にも牛革を使用しておりますが、たまに豚革を使用したり、見えないところにコスト抑えた靴がございます。
こちらの靴はしっかりとインナーにも牛革を使用しておりますので履き心地も滑らかな仕上がりとなっております。
【マッケイ製法とは】
アッパーとソールを糸で縫い付ける製法でイタリアの高級靴などに多く用いられる製法。 この価格帯での靴の多くがコストの削減ができるセメント製法(アッパーとソールを接着剤でくっ付ける製法)が用いられますが、当店のオリジナルシューズは製法、デザイン共にもこだわった靴を販売しております。
※訳あり 右足の外側に傷がある為、訳ありとして割引して出品致します。気にならない方にはお買い得の1足です。訳あり品をご了承の上ご落札お願い致します。
|