70‘s【LINING】DENIM JACKET


ディテールやデザインから
70年代頃のものです

【サイズ/カラー】
着丈(襟元から):63cm
肩幅(袖の付け根から付け根まで):48cm
身幅(脇辺り計測):60cm
袖丈(肩の縫い目から):63cm
裄丈(首元中心から袖口):84cm

165/53の細身で雰囲気よく着れました、
着丈は腰が隠れるくらいで
袖丈は指がほぼ隠れるくらいです。
好みや着方もありますが
~175くらいの方にオススメです!!!

淡い水色のボディに派手過ぎない淡目の
赤いライニングです
#水色どれ? ←ブルーのアイテムchecK!!!
#赤どれ? ←赤のアイテムchecK!!!


【状態】
酷いものはないですが全体的に薄汚れてます、
主観ですが汚い感じではなく
加工のようで悪くない雰囲気です!

袖口と襟周りは特に問題なく
ボディも数ミリ程度のダメージはあるものの
そちらも良い趣です♪


【備考】
形は557の70505に比べて
ボックスタイプのシルエット、
色味はラングラーのようなハイブリッドなバランスです。

ボタンは50~70年代頃のアイテムに見られる
ストアブランド(特にシアーズが多いそうです)に
使われていたことの多い模様ボタンです。

色味も少し汚れた感じもグランジコーデにぴったりです!

ビンテージのヘルムートラングの
ダメージデニムのような雰囲気で
探されていた方や、ライニングの赤も効いているのでパンツとセットアップと楽しまれても面白いです。


またサイズ感・少し垢抜けないながらも
スタイリッシュな佇まいは
SUPREMEのような感じも受けます。


フロントを開けたり袖を捲るとがらっと雰囲気が変わります

お好みでバッジやワッペンを付けたり
更にダメージや汚れを加えても良いかと思います。


他にもストアブランド/
ビンテージのデニムを出品してます!

#STRどれ? #DNMどれ?
で検索して頂くと見れるので
是非チェックしてみて下さい

まだまだこの年代のものを出してます!
#70sどれ? で検索してみて下さい


〝 ピルグリム タウンクラフト big smith big mac
フミカウチダ fumika uchida ジャンティーク
jantiques roku toro hooked vintage …〟