Ibanez アイバニーズ PGMネック リバースヘッド オールアクセスジョイント用 フジゲン製 程度良し 95年製Ibanez PGM30
商品概要:1995年製Ibanez PGM30のネックになります。
1995年に登場したPGMシリーズのコストパフォーマンスモデルです。
当時の定価は70000円ということで基本になっているのはRG300系ではなく、RG500シリーズがベースになっていますのでエントリーモデルベースというわけではありません。
1998年辺りからはWIZARDⅡネックになりますが、この初期バージョンは指板材こそ違いますがPGM300と同じWIZARDネックになっています。
ジョイントはフロントPUザグリに直接入ってくるオールアクセスジョイントです。
ヘッドは後退角があり、スカーフジョイント仕様。
ナットは裏止め。
ヘッドはボディ同色の白でリバースヘッドになっており、PGM Seriesのプリントがあります。
ちなみにヘッドカラーは本来は純白ですがこちらは元々ややクリームっぽい色です。
スペック
レギュラースケール(648ミリ)、つばなし24フレット。
仕様はメイプル、ローズ指板です。
ヘッドはホワイト、ネック裏はナチュラルサテンフィニッシュです。
指板は結構フラットでネックグリップは薄いCグリップのWIZARDネック。
ネックエンドはスクエア形状です。
フレットはジャンボフレットです。
ナットは裏止めロックナット対応です。
ペグはビス穴斜めだしのロトマチックペグに対応します。
ジョイントはオールアクセスジョイントです。
サイズ:ネックエンドのサイズは幅58.0mm、厚さは26.6mm(フレットは含みません)、ナット部分の幅は43.5mmです。
コンディション:元々非常に使用感の少ない個体でヘッドロゴに軽微な擦れ、日焼けがあるのみで目立つ傷のない上物です。
ヘッド:元々ボディ同様純白ではなくクリーム色ですが、ヘッドには日焼けが見られます。
とはいえ恥ずかしいシール焼けはありません。
指板:特に傷、汚れはありません。
フレット:ジャンボフレットでほとんど減りはなく9割の残。
ネック裏:傷はありません。
Ibanez裏止めナットの持病のクラックはこの個体は皆無です。
ちなみに写真でナット付近にある筋は木目です。
ペグ部分にあるのも木目です。
ネックの状態は現状でストレートで、ロッドは左右に回り余裕もあります。
メンテナンス:指板清掃、外観磨き、指板レモンオイル塗りを施しています。
送料はゆうパック100サイズでお送りいたします。
PGM300とは指板材がこちらはローズということで違いますが、これはこれでRG500シリーズにも使えますので結構幅広くご使用可能です。
なんだかんだ言ってかなり人気の高いリバースヘッドネック。
しかもフジゲン製で程度もかなり良いというネックになります。