|
■ 商品情報 ■
|
|
《 VPIクリーニング済み。全曲ヘッドフォンによる大音量で試聴 》
Milt Jacksonの後継者的な存在だったLem Winchesterの代表作。
タイトルの『Another Opus』はJacksonの『Opus de Jazz』を
オマージュしたものだと推測され、渡欧のために抜けたドラムの
Kenny Clarke以外はまったく同じメンバーで吹き込まれている。
バグス同等のテクを持ちながら切れ味も良く、やや硬質な音色を
奏で俊敏なマレット捌きで早いパッセージも難なく巧みにこなす。
惜しくも拳銃事故で亡くなったが、その後も活躍を続けていたら
新主流派のBobby Hutchersonのスタイルに繋がる存在だったと
言われている。
Jacksonを意識したタイトル曲の「Another Opus」をはじめ
オリジナルで真価を発揮した「Blues Prayer」「Both Barrels」や
Wessとの絡み合いが印象的な「Like Someone In Love」など。
□センター・レーベル:
・シルバー・レター、パープルLbl.
・両面ワイドDG(深ミゾ)
・HIGH FIDELITY
□レコード:
・ビーデッド・リム
□ランアウトの刻印:
・NJLP-8244A AB RVG(刻印)
・NJLP-8244B. AB RVG(刻印)
□フロント・カバー:
・ラミネーテッド(フィルム)
□バック・カバー(裏面アドレス):
・203 So. Washington Ave., Bergenfield, N.J.
□オリジナル1stプレス(完オリ)
Frank Wess(fl), Lem Winchester(vib),
Hank Jones(p), Eddie Jones(b), Gus Johnson(ds)
Rudy Van Gelder(rec)
Lacquer Cut by RVG
@ Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, New Jersey
Recorded on Jun. 4, 1960.
■カバー: EX++ / VG+
ごく小さな角打ちと裏面に日焼けとエッジに沿ったステイン、
ライナーノーツの文字擦れ、小シールはあるものの表面は綺麗。
シーム割れなどもなく概ね良好なコンディションです。
■レコード: EX (to NM-) / EX- (to NM-)
※見た目 (to 実際の聴感)
光沢ある盤面にスリーヴマークと薄いニードルマーク、バブル少々。
※B-1に2.5cm、B-2に2cmの薄いマーク(再生に影響なし)
・A-2序盤Winchesterソロで小さなクラックル3回。
・B-1終盤のテーマでプチ1回。
・B-2エンディングでプチ2回。
聴感は「NM-」の評価です。
A-1: Another Opus --- 【NM-】
A-2: Blues Prayer --- 【NM-】
B-1: The Meetin' --- 【NM-】
B-2: Like Someone In Love --- 【NM-】
B-3: Both Barrels --- 【NM-】
|
|
■ 配送について ■
|
|
☆「おてがる配送 ゆうパック(80サイズ)」を利用予定
|
|
■ その他情報 ■
|
|
☆グレーディングをご確認の上ご入札ください
M > NM > EX > VG > G > P
※程度に合わせて「+」「-」がつきます
☆試聴環境 :
・ターンテーブル : Garrard 301
・Monoカートリッジ : Ortofon SPU G Mono(針圧:3.5g)
・Stereoカートリッジ : Denon DL-103(針圧:2.3g)
Shure M44-7(針圧:2.7g)
※他のカートリッジ再生の場合試聴評価が変わることがあります
|
|