【本物出品】京都茶人の200(説明文必読)江戸期 古備前 海上がり 蓋置
京都の茶人が愛した名品たち200 (詳細はこちら)
ありがたくも五十余年、茶道指導者として育てて頂いた目利きからご縁を頂いたお道具たちです。
ひとつひとつ思い出あり、大切にしていたものです。
次の主として大切にしていただける方にお譲りしたいとお安く出品いたします。
誠に勝手ではございますが、業者様の入札はご遠慮ください。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/new_nippon2005
即決価格があるものは、購入した際の金額です。ご参考ください。
【サイズ】
口径 約3.5~4cm
高さ 約5.4cm
横幅(最大) 約5cm
漁師道具の錘を蓋置に見立てたものです。トロっと艶が出るまで大切に使われたのが伝わる詫びた逸品です。
※時代物です。説明しきれないアタリ、擦れ、へこみ、汚れ、変色等はご理解の上ご入札下さい。
発送はゆうパックを予定しています。(元払い)