【真作】指物師 一瀬小兵衛 桐火鉢 春慶 電熱器付-445






【真作】指物師 一瀬小兵衛 桐火鉢 春慶 電熱器付-445

● 商品の紹介

作家:  一瀬小兵衛
型: 火鉢
一ノ瀬小兵衛について
京都の伝統的な工芸を守るために、数多くの名品を生み出しているのが指物師の一ノ瀬小兵衛です。
一ノ瀬小兵衛は、サシコと呼ばれる指物師を営んでおり、伝統を重んじた数々の素晴らしい作品を生み出しています。
幼少の頃より、指物師を目指していた一ノ瀬小兵衛は、数多くの師匠や作品に影響を受け制作を続けていました。
指物とは板を指し合わせて作る家具や建具などの総称ですが、茶道においては棚物、長板、茶箱、菓子器、煙草盆、木地水指、風炉先屏風、炉縁などがそれにあたります。
釘などを一切使わずに組み上げるため一寸の狂いも許されず、技術を習得するまでには気の遠くなるような時間を必要としています。
指物師という職業が登場したのは室町時代以降で、茶道の文化が確立した事によって発展していきました。
そんな指物師である一瀬小兵衛ですが、千家十職の指物師・駒沢利斎の別家にあたり、家元に出入りしており、箱や棚の制作を行っています。
代々続く指物師の家系ですので当代で5代目となっており、これまでに受け継がれてきた100年以上も寝かし続けた木材を使用し制作にあたっています。

● 商品説明

縦:25cm 横:37cm 高さ:25cm
※サイズの表示がある場合は約になります。

● 商品の状態

キズ、汚れございます。
画像でご確認ください。
電熱器は温まります。

● 注意事項

商品が真作でないと判明された場合、落札金額 + 送料 + 鑑定代金等をご返金いたします。
破損については返品対応させて頂きますが、思ったものと違う等のお客様理由はいかなる場合も返品はできません。
お品物をよくご覧ください。

贋作請求をされる場合、その証明として下記の書類等が必要となります。
①贋作と証明された落札商品
②所定鑑定機関または公式鑑定人が発行した書類(原本必須、コピー不可)
③公的鑑定機関発行の鑑定(証明)書
④作家自身の署名捺印のある書面 等

画像をよくご覧になりご自身の判断にてご入札下さい。


● 発送方法

発送サイズは「100 cm」になります。
送 料
北海道:1960円
東 北:1530円
関 東:1410円
信 越:1410円
中 部:1310円
北 陸:1310円
関 西:1310円
兵庫県:1260円
中 国:1310円
四 国:1310円
九 州:1410円
沖 縄:1870円



● 送金方法
 Yahoo!かんたん決済   

他にも出品しております。こちらをご覧下さい。